「私たち夫婦と4姉妹のこども達が、幸せに暮らすことができる家」
そんな家を建てるために、家族で色々と相談しながら、学びながら、「家づくり」と本気で向き合ってみました。紆余曲折ありましたが、様々な幸運にも恵まれながら、満足いく家づくりができました。
これから家を建てる方と一緒におしゃべりするような感覚で、ちょっとした経験や、個人的にとても参考となった情報、少し後悔したことなど、色々と書いてみようと思います。
参考になることや、面白いと感じて下さることがあると嬉しいです♪
目次
・はじめに
・悩んだ理由:どちらも素敵
・デザインの違い 内装
・デザインの違い 外観
・断熱性能の違い
・お値段の違い
・最後のきめては?
・おわりに
はじめに
我が家は積水ハウスさんにお願いすることにしましたが、最後まで迷っていた会社が住友林業さんでした。
(以下、各写真の出典元は公式サイトです。)
いろいろと比較検討した内容や、決めてについて、のんびりとご紹介します。
悩んだ理由:どちらも素敵
いくつかのハウスメーカーさんを比較検討しましたが、最終的には積水ハウスさんと住友林業さんのどちらかに家づくりをお願いすることとしました。
・人が素敵
よく「家づくりは人次第、誰と作るかで変わってくる」と言われますが、どちらの会社も担当してくださった方がとても素敵で「この方と一緒に家づくりを進めたい」と感じました。家族が担当者さんを気に入っていたことも大きな理由の一つです。
・建物がいい感じ
そして、モデルルームの印象がいいことはもちろん、見学させて頂いた実例も素敵でした。
・細かなところも良さそう
耐震性や、標準で入る設備、保証やサポートも期待通りです。
正直なところ、どちらでも素敵な家となる気がしてましたが(笑)、
一社に選ばなくてはならないため、比較検討を始めました。⇨次へ
少し脱線:他のハウスメーカーさんを選ばなかった理由とは?
他のハウスメーカーさんを選ばなかった理由は、このような感じでした。(たまたま、私の近くだと縁が無かっただけだと思っています。)
・モデルハウスは素敵でも、実例を見学すると少しイメージに合わなかった。
・営業の方とあまり合わなかった。
(例えば、会ってすぐに「仮契約してください。キャンセルできるので」と言われると、少し驚いてしまいます…)
・モデルハウスの中に入ると少し目がチカチカ・頭がクラクラするメーカーさんも…
(建材にイマイチな化学物質が多く入っていた?)
・地元の工務店さんや設計事務所さんで、素敵な所を見つけることができなかった。
(多分、探すとあるのだと思いますが、住む地域にもよるかもしれません。私の場合は大手メーカーにお願いすることとしました。)
脱線しました(笑)では、話を積水ハウスさんと住友林業さんに戻しますね。
デザインの違い:内装
せっかく家を建てるのなら「木のぬくもり」があるといいよね
と家族で話していました。
なので、住友林業さんの雰囲気に一目惚れしました。自宅がこの写真のような雰囲気になるなんて、素敵すぎですよね♫
住友林業という名前からか、「床材の質」がとても高いんです。一階は標準で挽板、二階は突板が標準です。そして、木質感が高まる各種オプションがそろっていました。(木質天井やタイルなどです。住友林業さんの施主の方からは「三種の神器」と言われているそうです♪)
一方の積水ハウスですが、鉄骨と木造どちらも対応されていて、特に木造のシャーウッドは想像以上に「木のぬくもり」のある家づくりができる事が分かりました。
積水ハウスさんは1・2階共に突板とすることが多いようでしたが、床材はこだわりたいと感じていた我が家ですので、営業の方と話しながら最初から一階はウォルナットの挽板にしようと決めていました。
そうなると、内装はどちらも同じくらい素敵だと感じ始めました…決められない(笑)
なので、次は外観を比べてみます。
・参考:床材選びについては、こちらをご参照ください
デザインの違い:外観
これはもちろんデザインコンセプトなので、ちょっと素敵すぎるのですが、驚いたのは近所の実例でもとてもオシャレで雰囲気が良かったことでした。
一方の積水ハウスさんですが、我が家としてはデザインにおいては完全に積水ハウスさんが好みでした。
近所にあって「雰囲気がいいな、このお家」と感じる家は、だいたい積水ハウスさんでした。
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/products/shawood/
積水ハウスさんの外観において、特に気に入った点は、本物素材の外壁「ベルバーン」と、「素敵な外構・お庭」でした。
・「陶板外壁ベルバーン」とは?
こちらの写真のように、本物素材でとても綺麗なのですが、鉄釘よりも硬く、目地以外はメンテナンスが不要な外壁です。
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/products/shawood/technology/taikyu04/
・なぜ、積水ハウスのお庭は素敵なの?
どんなに家が素敵でも、お庭がイマイチだと、ちょっと残念な気分になりますよね。その点、なぜか積水ハウスのお家はどれも家と庭がセットで素敵なことが多いように感じていました。
その理由は「樹」であったことを、実際に検討し、いろいろと相談する中で知りました。積水ハウスさんでは「5本の樹」と呼ぶ活動を進めていて、どのお家にも素敵な樹が植わっています。
そして、家の設計時に、庭についても考えながら検討して下さいます。家に帰る時・家の中から庭を見るときに、綺麗な緑が見える生活って、ちょっと素敵ですよね。
(積水ハウスさんからのファーストプランの際に「『家庭』と言う言葉の通り、どんなに『家』だけをかっこよくしても、やはりイマイチなんです。素敵な『庭』があって、初めて居心地のいい素敵な空間になると思っています」との説明があったことが印象に残っています。)
デザインだと、少し積水ハウスに傾いてきました。でも、まだまだ悩むことになります(笑)
どうやら、「暖かさ」では住友林業のようです… ⇨
断熱性能の違い
断熱性能については、こちらで詳しくご紹介しています。
積水ハウスの断熱性能は「等級5」が標準です。ZEHレベルの暖かさのおうちですね。
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/feature/technology/insulation/
一方で、2020年に住友林業の断熱性能が進化し、ZEHを上回る水準を目指しています。そのため、標準仕様としては住友林業の方が断熱性能はいいと感じました。
https://sfc.jp/information/news/2020/2020-09-10.html
積水ハウスでも、断熱性能を高めるオプションがありますが、通常はZEH基準なので「すごく暖かい家」とまではいっていません。
「暖かいおうち」にしたいと感じていたため、ちょっと住友林業さんに傾きました。
さらに、大切な値段の面でも、どうやら住友林業さんの方がお得かもしれません… ⇨
お値段の違い
細かくは、過去のブログに書いていますが、住友林業さんの方が積水ハウスさんよりも戸建事業の利益率が「悪い」です
(ただ、海外ビジネスが大変好調ですので、全社の利益率はとってもいいんですが。)
「会社としての利益率が悪い」ということは、逆に見ると顧客にとってはより「お得」になっているとも言えますね。
確かに、住友林業さんの各種設備は相当グレードがよく、検討時に大変魅力を感じたことを覚えています。(例えば、リクシルのセラミック天板が標準で入れられますよ、とのお話が営業さんからあり、驚きました。普通は相当のオプション料金が発生しますよね。)
積水ハウスさんは、上のブログでご紹介しているように、購入時としては「お得」ではありません。 (私の経験上も(笑))
ただ、その分、設計士さんとインテリアコーディネーターの方がしっかりと検討して下さり、建築も「当たり前」のこととして丁寧に対応して下さり、さらにアフターサポートもしっかりされています(30年間の保証と無料点検・修理)。
私としては、総合的には「適正価格」だと感じています。
最後の決めては?
家の雰囲気、耐震性や建材へのこだわり(害のある化学物質をなるべく使用しない)、営業の方の丁寧さなどから、徐々に積水ハウスと住友林業の2社に絞っていた我が家の家づくりパートナー探し。
その2社を比較すると、内装はどちらも素敵、外観・デザインは積水ハウスさんが気に入った、でも断熱性能や設備は少し住友林業さんの方が良さそう、といった状況でした。正直、どちらも素敵すぎて決められません(笑)
じゃあ、どうやって決めたの?
最後の決め手は「土地」でした。
探していたエリアはあまり土地が出てこないことで有名だったのですが、積水ハウスさんが新しい分譲地を造られ真っ先に紹介して下さいました。子供たちの通学にも便利で、駅からも歩け、周辺環境も良好で、広さも申し分ない土地でした。
(積水ハウスさんはグループで不動産も行っているため、土地探しも含めた提案力が優っているのかもしれませんね。これは地域差もあるかもしれませんが)
おわりに
結論としては、どちらの会社さんも素敵ですので、おそらくどちらで家を建てても満足すると思います。
「最後の結論がそれ?」と言うコメントが聞こえてきそうですが(笑)
個人的には、契約後の打ち合わせも家族で楽しく進めることができたため、積水ハウスさんで良かったなと思っています。
とても長い文章であったにも関わらず、最後まで読んで下さりありがとうございました!
広告です
ACTUSさんのサイトには、素敵な家具や雑貨等がたくさん掲載されています。見るだけでもとても楽しいです🍀
同じカテゴリの記事はこちら
【積水ハウスで家づくり#15 】4姉妹パパの体験談 ~建築会社決めから、打合せ、着工までの流れ~
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#15】家づくりを決意してから着工に至るまでの、検討内容や打合せ内容を流れとしてまとめました。なんで積水ハウスにしたの?床材や照明のこだわりが満足感に繋がっている?、他
【積水ハウスで家づくり#05】床材は無垢材がオススメ!でも我が家は…
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#05】無垢材が素敵だと分かっていながら、挽板と突板の複合フローリングを選択した我が家。その理由とは? 目次:床材の大切さ・朝日ウッドテックさんのフローリング・我が家の体験談、他
【積水ハウスで家づくり#04】キッチン選びで失敗しないためには?
目次:「はじめに」「キッチンメーカー、たくさんありすぎて選べない…やはり参考となるのはプロの皆様」「私達家族は「リクシル リシェルSI」としました。その理由とは?」「積水ハウスでリシェルSIを選ぶメリット」「キッチン選び:契約前に検討する方がいい理由とは?」
【積水ハウスで家づくり#03】とても助けられたYouTuberの皆様をご紹介
【積水ハウスで家づくり#03】「ファンタジスタ藤本」さん、「一級建築士げげ」さん、「アミーゴ小池」さん、「ハピネス代表 林」さん、「庭ファン」、「ホームランディック」、素敵な皆様に助けられました
【4姉妹パパ:積水ハウスで家づくり】大満足した理由を振り返ると?(第1回)
【積水ハウスで家づくり#01】目次:満足いく家づくりの秘訣は 「プロに全部お任せ」 ? ・我が家の希望は「一つだけ」?
最近のコメント