「私たち夫婦と4姉妹のこども達が、幸せに暮らすことができる家」
そんな家を建てるために、家族で色々と相談しながら、学びながら、「家づくり」と本気で向き合ってみました。紆余曲折ありましたが、様々な幸運にも恵まれながら、満足いく家づくりができました。
これから家を建てる方と一緒におしゃべりするような感覚で、ちょっとした経験や、個人的にとても参考となった情報、少し後悔したことなど、色々と書いてみようと思います。
参考になることや、面白いと感じて下さることがあると嬉しいです♪
目次
・はじめに
・家づくりについて学ぶ
・ハウスメーカー選び
・積水ハウスさんとの打合せ
・着工後
・おわりに
はじめに
家づくりを決意してから着工に至るまでの、検討内容や打合せ内容を流れとしてまとめました。
・ハウスメーカーを決めるまでに検討していたことって何?
・積水ハウスさんとの打合せや検討の流れって、どんな感じ?
・床材や照明へのこだわりが満足感に繋がっている?
家づくりに興味のある方や、積水ハウスでの検討や打合せの流れを知りたい方にとって、私たち家族の体験談が少しでも役に立ちますと嬉しいです♪
家づくりについて学ぶ
最初は全く知識がなかったため、YouTubeや本で「家づくり」について学んでいました。
とても助けられたYouTuberの皆様はこちらでご紹介しています。
次に、自分達が家を建てることで「実現したい生活」を、夫婦で話し合ってみました。検討は大人がメインですが、子供達からも意見をもらいながら、家族みんなで家づくりに挑戦していました。
(「実現したい生活」の概要はこちらの記事に書いています。ちょっと恥ずかしいですが 笑 )
ハウスメーカ選び
ハウスメーカー・設計事務所・地元の建築会社で比較検討しました。私たちの場合は保証などの面から大手ハウスメーカーに依頼することとし、
デザインや性能や出会った人達から「積水ハウス」さんか「住友林業」さんで建てると決めました。
【気になる建築価格について】
金額感は各社の決算情報を参考として眺めていました。最新情報が常に出ているので便利なんです♪2022年9月時点での最新情報の例はこちらです。意外にいろいろ書かれています☺️
(コメント:YouTubeやブログなどで「見積もり公開します!」といった情報が多く流れていますが、最近は建築費用が高騰しているので、少し古くなっているように感じていました。あと、見積もりは個々に出されているので、公開しちゃうのは少しNGだと思っています 笑 )
積水ハウスさんとの打合せの流れ
積水ハウスさんの1st.プランがとても素敵で、契約しました。
【打合せ・検討の流れ】
私の場合、契約後の打合せの流れはこのような形でした。
・プラン詳細(間取り調整)
・外装(ベルバーンの各種実例見学など含め)
・内装①(床・ドアなどの建具・壁)
・内装②(設備・水回り)
・内装③(照明・カーテン)
・キッチンショールーム見学
・配線
・外構
それぞれ1−2日の打合せですが、意外に短く感じました。キッチンは契約前に決めるなど、なるべく事前に検討するようにしていたため、あまり焦ることなく、打合せを楽しく進めることができました。
私たち家族が検討した内容や満足した理由をブログに書いていましたので、いくつか代表的なものをご紹介します。どれか一つでも参考になる内容がありましたら嬉しいです!
間取り
内装
水回り・キッチン
照明
外構・お庭
その他・コストダウンと満足度向上
着工後
着工まではかなり忙しいと感じましたが、着工後はようやく普段の日常に戻りました。
私たちの場合は旧家の近くで建てたので、徐々に出来上がっていく様子を家族で楽しんでいました。
着工後、地鎮祭についてまとめた内容を下に置きますね。
おわりに
我が家が挑戦した「家づくり」について、今回は流れとして書いてみました。
「家づくり」に興味のある方や、積水ハウスでの家づくりを検討されている方にとって、少しでも参考になる箇所がありましたら嬉しく思います。
まだ建築中ですので、今後ものんびりと更新していきますね。もし「聞いてみたい内容」などありましたら、ぜひお問合せからコメント頂けますと嬉しいです!
今回も、お読みくださり、ありがとうございました!
広告です
ACTUSさんのサイトには、素敵な家具や雑貨等がたくさん掲載されています。見るだけでもとても楽しいです🍀
同じカテゴリの記事はこちら
【積水ハウスで家づくり#17 】断熱性能と積水ハウス
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#17】 一戸建ては「夏暑くて、冬寒い」というイメージがありますよね。今までの日本の家は欧米や韓国等の家と比べると、断熱性能がとても劣っていました。でも、最近は環境意識の高まりによって、日本の家も断熱性能が劇的に進化しています。「22年10月の法改正」や「積水ハウスの断熱性能」などについて少しご紹介します。
【積水ハウスで家づくり#16 】「給気口の近くが寒い…」どうやって解決したの?
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#16】積水ハウスは少し前まで換気や空気環境が「物足りない」といった声もありましたが、『スマートイクス』投入によって大きく進化しています。我が家で導入した理由や、ちょっとした工夫なども含めて、少しご紹介させてください!
【積水ハウスで家づくり#14 】リビング収納 ~大量の絵本、さてどうしよう?~
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#14】リビングルームは居心地の良いお気に入りの空間にしたいと思っていました。難題は「どんなにこだわっても、住んでから子供達が一瞬で散らかしてしまうことが、既に見えている」こと(笑)今回は、努力無くお片付けができる環境を目指して、『リビング収納』で検討したことをまとめました♪
【積水ハウスで家づくり#13 】地鎮祭で気になることの全て ~失敗談付:初穂料用のし袋が無い?~
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#13】おそらく一生に一度の地鎮祭。施主として恥ずかしくなく執り行えるように学んだことをまとめました。あと、ちょっとした失敗談や注意点も入れています(笑)
積水ハウス:最新販売単価 ~平均単価が4500万円超え?~ 【お父さんから娘への経済教室#41】
【お父さんから娘への経済教室#40】2022年9月9日に開催された積水ハウスの経営計画説明会を基に、ちょっと気になる販売単価などを紐解いていきます。
【積水ハウスで家づくり#12 】こどもが宿題しやすいダイニング?デザイン性も求めたい…
【4姉妹パパ 積水ハウスで家づくり#12】皆様の家では、こどもたちは宿題をどこでやりますか?我が家のこども達はダイニングテーブルですので、ダイニングがいつもガヤガヤしています(笑)今回おうちを建てるときに、ダイニングで実現したかったことは「こども達が宿題しやすい」と「デザイン性もあって、くつろぐことができる」ことでした。家族みんなで相談しながら検討したことを『体験談』としてまとめました。サラッと眺めて下さると嬉しいです。
最近のコメント